琉球薬草本舗は、沖縄に自生する野草を用いた薬草茶や薬草風呂を提供する薬草専門店です。「肝腎かなめ」の薬草健康法を実践し、喜びの声をいただいています。
薬草茶は全国送料無料でお届けし、健康に関する無料相談も承っています。長年のお悩みや諦めていたことがある方、ぜひ一度ご相談ください。薬草のことなら、琉球薬草本舗にお任せください。
お知らせ
2024.04 アミノ酸(エキス)について
2024.03 YouTube公開始めます
2023.11 ペット用(SSアニマール)
2023.7 施設老朽化のため薬草風呂の営業停止
2022.9 薬草仙人の特殊な能力について
2022.6 ペット用の薬草(SSアニマール)
2021.3 赤龍散実質値下げ(増量)
2021.2 茶龍散の販売を一時停止中
2021.10 薬草の使い方を分かりやすくしました
2021.4 Amazonペイ・キャリア決済・コンビニ払いが可能になりました
2021.4 商品価格を税込価格に変更
2021.4 肝臓に焦点を当てた粉末青汁(茶龍散)販売開始
2021.3 新しいカード決済(Stripe)追加
2021.3 メルマガ登録フォーム設置
2021.1 錦仙茶龍・抗菌クリーム(セット販売)始めます
2020.12 抗菌クリーム在庫切れ解消
2020.11 感謝のメールが続々と
2020.9 癌が消えるのは当たり前
2020.7 コロナ対策に赤龍散(解熱用)
2020.7 ホームページリニュアル
健康生活(Blog更新履歴)
薬草仙人の健康生活
2024.7 腎臓のお仕事
2024.6 コレステロールが高いと言われたら
2024.6 体を健康にする塩と害になる塩
2024.5 免疫力は高ければ良いのか?
2021.12 食養生の紹介
2021.3 赤ちゃんのアトピー
2021.2 野菜と薬草
2021.1 老化と若返り
2020.12 アトピーQA :薬と副作用
2020.11 よもぎ、ドクダミと薬草の効能
2020.11 病気が治らない理由(医原病)
2020.10 アトピー解消の5つの誤解
2020.6 治らないアトピーの解消法
2020.5 腸は健康の入り口
2020.4 呼吸と病(呼吸と病)
2020.2 アトピーの痒いを解消
2019.10 尿酸値が高くて何が悪い
2019.10 食事療法
2019.10 薬草サウナ(薬草ミスト)
2015.5 肝腎かなめ
Amazon pay・コンビニ決済・キャリア決済・クレジットカード・銀行振込・代引
全国送料無料・税込価格・無料健康相談
何故病気になり、何故治らないのか?
不治の病の宣告を受け、医者から見放され、誰も頼ることが出来ませんでした。「ダメで元々、上手くいったら儲けもん」そんな気持ちで始めた薬草療法、あらゆる薬草を自分の体で試しました。書籍に書かれていること、医者の言うこと、ましてや今流行りのインターネットに載る情報からは何も得るものはありません。
細分化された医療は全てが対処的であり、病気の根源から離れた場所での機械的な処理が、病気を治すどころか返って悪化させる。これをお伝えしたくこのサイトを開きました。多少自己主張の強い内容・言葉使いかも知れませんがお伝えしたい事の僅かでもお伝えできれば幸いです。
健康な身体は健康な血液で作る
素肌ピチピチ。何歳になっても若々しく綺麗な人がいます。こんな人は健康でバイタリティに溢れている。東洋医学では「肌は内臓の現れ」と言われます。潤う肌の持ち主は体の隅々まで水分が届き、エネルギーを生み出す酸素と栄養素が行き渡っています。
歳をとるほど健康を気遣い、不調を感じれば病院へ、体に良いからとサプリメントを飲み、トクホを買う。テレビのニュースやCMで知らぬ間に踊らされ、健康になろうと頑張るほど大切なものを置き去りにします。
基本は内側の健康。余計なものを体に入れない、内臓を休ませる。本当に必要なものだけを十分に供給する。たったそれだけでみずみずしい素肌(健康的な内臓)が手に入るのに・・・
#薬草による自然療法
あなたはご存じないかもしれませんが、道端の雑草には驚くほどの薬効が秘められています。少し前までは、お年寄りが庭先の草を薬として使っていたものです。しかし、科学が発展するにつれ、そうした知恵が重んじられることも少なくなり、薬草の伝統が次々と消えていくのは寂しい限りです。私たちは、自然から学び、自然と共に生きる心を忘れてはなりません。
#温熱療法
意外に思われるかもしれませんが、しもやけを冷やして治さないように、アトピーも冷やしてはいけません。多くの人は血行不良が原因で、まるで「病気の博物館」のような状態になっています。滞っている血液をしっかり流すことができれば、体はそれだけで大喜びなのです。
健康の要となる肝臓・腎臓そして腸
肝臓は「血液の蔵」:
肝臓は体内で血液を蓄え、全身の血液量を調整する重要な臓器です。蓄えた血液の毒素を分解し、必要な栄養素を作り出す、まさに「化学工場」とも言えます。また、漢方では「肝」は気の流れを司るとされ、気と血のバランスを保つ要となっています。
腎臓は「命の司令塔」:
腎臓は血液成分とホルモンバランスを整え、体内の調和を保つ役割を担っています。漢方において「腎」は精を司り、生命力を生み出す源とも考えられています。
腸は「第2の脳」:
腸には無数の血管と神経が張り巡らされており、「第2の脳」とも呼ばれます。脳よりも敏感に体の状態を把握し、不調があれば真っ先に腸がその兆候を発します。また、腸は食べ物を消化吸収しつつ、不要なものを毒素と一緒に排出する「下水道」のような役割も担っています。
さらに、気功で言われる「丹田」は腸の位置にあり、深い呼吸を行うことで精神が安定し、体全体の調和が生まれます。
Q:薬草はどんな病気にいいの?
A:薬草と温熱浴は血行を促すため、リュウマチ・痛風・癌などの回復も助けます。
※漢方に配合がある様に、薬草も配合によって効果が変わります。これまでに数十種類の薬草茶を作り出してきましたが、その中でも特に基礎となる薬草茶だけを厳選して残しています。
●錦仙茶龍は最も基礎となる薬草茶
毎日のお茶代わりにお飲みください。赤ちゃんからお年寄りまで安心してお飲み続けていただける美味しいお茶です。
●ボルド茶(心臓の弱い方)
●ハス茶(おしっこにお悩みの方)
※アトピーで悩む人は年々増加しています。副作用の心配のないお茶です。
●入浴剤(家庭で薬草風呂)
●抗菌クリーム
●化粧水
※特別な薬草
●植物エキス薬草と微生物が作り出した天然アミノ酸
●粉末青汁(青龍散)(茶龍散)体が生き生き生まれ変わる
進行性重症筋無力症と診断され、10年間入院生活を送っていました。当時は医師の指示通りに薬を飲めばよくなると信じていましたが、最終的には「治療不可能」とされ、強制退院を余儀なくされました。そんな中、薬草と出会い、そのおかげで今も元気に長生きしています。
お悩みの方、まずはお気軽にご相談ください。
㋔さん(女性)
6年前がんの宣告を受け、友人から薬草風呂を勧められた。今は癌だけではなく更にうれしい効果が。
薬草はバランスを整え内側から改善するため
アレルギー、アトピーは勿論
更年期障害、生活習慣病、血圧、糖尿から癌まで
治療困難とされる症状にも取組ます!
薬草や温熱療法は、古くから行われてきた民間療法です。しかし、医学の発展に伴い、次第に忘れ去られてしまいました。
薬草温熱療法は、温熱浴に薬草を組み合わせた独自の健康法です。長年の悩みや諦めかけていた症状にも、期待できます。
Q:なぜ薬草風呂がいいのですか?
A:薬草と温熱浴は血行を促し相乗効果をもたらします。
アトピーに薬を使わないという選択肢。薬は、使い方次第で効果を発揮することもあれば、逆効果にもなります。薬草入浴剤やクリーム、化粧水をで、肌に優しいケアを心がけましょう。
「薬は百害あって一利なし」です。薬の多用こそが生活習慣病を悪化させる原因のひとつです。必要以上に薬に頼らず、自然療法で体の回復力を引き出すことを心がけましょう。
薬草茶・入浴剤・クリームなど
アトピー・免疫力向上効果
肝腎かなめ療法の秘訣
錦仙茶龍とは
薬草風呂の効果
アミノ酸の力